・給料が少ない
・在宅でできる仕事ないかな
・コロナ禍で自分の将来が不安
・本業の後に何か副業したいなぁ
・自己啓発したい
2020年2月頃からコロナウイルス感染拡大の影響で多くの企業が倒産している。
コロナ禍による巣ごもり需要が増えたことで、業績を上げた業種は下記です。
【業績アップ】
①自宅で楽しめるVOD(オンデマンド)
②ECサイトを利用しての買い物が増えたことで宅配サービス
③テレワークの環境整備
④感染防止策として電車通勤から自転車通勤に切り替えたことで自転車業界
⑤外食自粛による食品関係
⑥自宅で過ごす時間が増えたことでTVなど家電業界やゲーム機
もちろん業績が下がった業種もあります。
【業績ダウン】
①県をまたぐ外出自粛要請で観光地全般とホテル業界
②観光地に向かうために利用していたANAやJALなどの国際線
③居酒屋など飲食業界
④イベント会場全般
⑤JR
詳しくは【コロナの影響】あなたが勤める会社の業種は増収?減収?グラフで解説をご覧ください。
業績が好調な業界であれば今後も成長が見込まれますが、不調な業界で働く人々は「今後自信が勤める会社は倒産しないのだろうか」と不安を抱えていることでしょう。
コロナ禍はすぐに終息することはなく、今後も長い付き合いが予想されることを考えて、今務める会社の業績は右肩上がりになるのか、横ばいか、右肩下がりなのかを考える必要があります。
この正解は誰も解らないが予想はできます。
私が勤める会社の部門はコロナの影響を受けて今まさに巻き返しの真っただ中にさらされています。
つまり業績が低下している業種ということにあります。
同業の中にはコロナ禍で早々に閉店した店舗も多数あり、今後も業績が低下するようであればまだまだ閉店は続くと考えています。
コロナ禍で一年が経過した今、利益が常にマイナスの店舗を存続させるほどの体力はもうどの業態も残っていません。
店舗が閉店していくと人材が不要になりリストラの可能性もでてきます。
そして給料が上がることは無く、昇格も考えられないでしょう。
つまりは先が無いということなのです。
この記事は業績が低下して給料が上がらなかったり、減ってしまったりなど環境の変化で副業を検討している方におすすめを紹介します。
私がおすすめする副業は在宅で稼げる仕事です。
この仕事を始めて経験したあなたは新しい経験をすることになり、今後の将来をも変えてしまう可能性を秘めています。
副業は誰でも簡単に始められる!おすすめは在宅ワーク一択!
副業に興味はあるが、なかなか始められずにいる方は多いのではないでしょうか?
①そもそも会社が副業を禁止している
②本業が忙しく時間が取れる気がしない
③やりたい副業がわからない
上の①に関してはなかなか難しい問題ではありますが、②や③が理由で始められないのであれば私がおすすすめする副業は問題なく実施できます。
本業が忙しく時間が取れる気がしない
こんなあなたでも隙間時間で自分のやる気がでたタイミングで行えます。
しかも店舗に勤めに行くわけではなく、自宅やカフェ、屋外でも可能と自由度が高いのがおすすめの理由。
やりたい副業がわからない
やりたい副業がわからないのであればまずはチャレンジしてみると良いでしょう。
副業に興味はあるが何をすればよいかわからないからこの記事を見ているのではないでしょうか?
始めてみないことには何も進みませんからね。
コロナ禍での副業は在宅ワークのクラウドソーシング一択!
コロナ禍での副業は在宅ワークのクラウドソーシングがおすすめです。
クラウドソーシングとは
インターネット上で企業が個人など不特定多数の仕事を求める人に対して業務を依頼するという業務形態です。
下の画像のように、仕事を依頼したい企業がクラウドソーシングのサイトに掲載します。
掲載を見て仕事を受けたいと思えば応募するというものです。
クラウドソーシングの仕事の流れ
業務を受注したら依頼者とメールで連絡を取り、仕事内容や納期を決定。
あなたは納期までに仕事を完了させて報酬を受け取るというシンプルな流れ。
パソコンとネット環境があればどこでも仕事ができるので、とってもおすすめ!
クラウドソーシングの報酬の流れ
登録はもちろん無料で仕事の受注ができますが納品完了で手数料が発生します。
納品後に報酬が払われないことを防ぐために、クラウドソーシング会社が依頼者から支払金額を預かる「仮払い方式(エスクロー)」を採用しているので安心して働けます。
また、依頼者に納品して気に入っていただけたら継続的に案件をお願いされることもあります。
この「継続案件」があると探す手間が省けて効率的に稼ぐことができます。
クラウドソーシングの仕事内容
クラウドソーシングの主な仕事内容を紹介します。
初心者向け
アンケート
その名の通りアンケートに答えます。
数十~数百文字程度の入力なので簡単です。
報酬は5円~300円以上と幅広くあります。
内容が複雑であったり、経験が必要な案件は単価が高くなります。
数千円~1万円程度は稼ぐことができます。
まさにお小遣い稼ぎに最適です。
感想
ある商品を使ってみての感想を書いていきます。
口コミやレビューですね。
数十~数百文字程度の入力なので簡単です。
例えば、ゲームやテレビ、お店、サービスで自身が利用したことがある案件に対して書いていくので簡単です。
モニター
体験談を書いていく仕事です。
新商品のモニターやスクール、講座、サプリメントなどのモニターです。
数十~数百文字程度の入力なので簡単です。
Webライティング
Webメディアやあなたが今見ているこのブログ記事なdの文章を書く仕事。
依頼者から指定されたテーマや文字数に合わせて文章を書いていきます。
ブログ経験者には打って付けの仕事ですが未経験の方もチャレンジしやすい仕事です。
1文字1円前後が相場で経験者や専門知識を持っている方であれば1文字単価が2円、3円と上がることもあります。
私は仕事でメールを返信することが多いので、パソコンでの入力は苦になりません。
このような方には特におすすめの仕事です。
中級~上級者向け
プログラミング
専門知識が必要になるが一件数万円~数十万円と単価が高く副業というよりもフリーランスとしても活躍できる。
ITエンジニアやプログラマーの経験があればおすすめ案件です。
案件としてはCGIやPerl、Ajax、Java Scriptなど、サイトのプログラミングやシステム改修、システム導入、カスタマイズと様々です。
Webデザイン
HTMLとCSSの知識経験が必要でWebサイトを制作したり整えたりする仕事。
プログラミング同様経験が必要な案件です。
Webコンテンツの構築やコンテンツページのビジュアルデザインなどがあります。
イラスト制作
アニメや動画、似顔絵、企業やサービス内のキャラクターのイラスト制作などがあります。
SNS用アイコンやWebサイト用、広告用でも活用します。
音楽制作
作曲、音源、効果音、BGM、企業のPRムービーの背景音が主。
過去に音楽関係の仕事に携わっていた方や趣味で作曲している方などにおすすめな案件です。
結局初心者におすすめな案件は???
初心者におすすめな案件は数十~数百文字で完結するアンケートや感想、モニターです。
あなたが使用したことがある商品のレビューならすぐに書けますよね。
簡単にできる案件から受注していきましょう。
受注と入力に慣れてくればwebライティングに進むことをおすすめします。
私が書いているこの記事をあなたが書くようなイメージです。
ブログ経験者なら有利かもしれませんが、初心者でも簡単に始められますので安心してください。
その外の中級~の案件は経験者でなければ手は出せません。
初心者であれば
ここまでは頑張れます。
主婦の方もチャレンジしてください!
スマホ一つで受けられる仕事もあります。
それは「ネーミング」の仕事で屋号名やサービス名を付ける仕事で報酬の高いものでは1件5万円以上という案件もあります。
「わんちゃんの名前を考えるのが得意」など名前を考えるのが得意な方はチャレンジしてほしい案件です。
移動中や料理、掃除している最中でも思いつくことがあり、いつでもどこでも仕事ができます。
副業クラウドソーシングでのおすすめサイト2つ
クラウドソーシングサイトは数多く存在しますが、ほとんどの方は「ランサーズ」と「クラウドワークス」の2つに登録しています。
クラウドワークスで無料登録はこちら。
「ランサーズ」と「クラウドワークス」の2つに登録する理由
「ランサーズ」と「クラウドワークス」の2つに登録する理由はランサーズにはあって、クラウドワークスにはない案件があったり、逆も言えるからです。
【A商品の感想】
ランサーズ⇒有
クラウドワークス⇒無
案件の取りこぼしがないように2つ登録しておくことをおすすめします。
また、その他数多くあるサイト全てに登録しても見切れないと思うので2つがおすすめです。
「ランサーズ」と「クラウドワークス」に共通する報酬形式
プロジェクト形式
一般的な形式で依頼者と受注者が条件に合意した上で業務を開始します。
※1案件に対して数名の応募があった場合、全受注者が仕事を受けられるわけではありません。
報酬2種類あります。
固定報酬制・・・契約時に金額を決める
時間単価制・・・稼働した時間に応じて支払われる
固定報酬制とは
仕事単位で報酬を支払う方式です。
報酬金額は仕事を始める前に依頼者と決定した金額。
契約途中でも条件変更をリクエストすることも可能。
納品後依頼者が検収を行った時点で契約終了。
【例】
1記事3,000円で2記事書いてほしい
時間単価制とは
実際に稼働した時間に応じて時給で報酬を支払う方式です。
※クラウドワークスが提供するタイムカードアプリで時間管理を行います。
自動的に毎週継続していくため、稼ぎやすい。
その分Web更新やメンテナンスと難易度は高め。
【例】
時給1,500円でデザインを制作してほしい
コンペ形式
仕事を受注したい方が制作物の提案を行う形式です。
ロゴやキャッチコピーなどできるだけ多くの案を抽出したい依頼者には打って付けの形式です。
採用した提案を制作した受注者に対して報酬が支払われる。
応募数が多ければ厳しい戦いになり、採用されなければ制作した時間が無駄になる。
タスク形式
アンケートやデータ入力など掲載されている仕事に対してそのまま受注して仕事を受けられます。
「プロジェクト形式」や「コンペ形式」とは違い、そのまま受注して仕事が開始できるため初心者におすすめです。
ランサーズ
2008年12月に設立された国内最大手のクラウドソーシングサービス企業で、フリーランスや副業が流行っていなかった時からサービスを展開している。
登録者数100万人!
案件数約235万件!
仕事カテゴリーは270種類以上!
納品完了後システム利用料として報酬の5~20%必要になります。
ランサーズの2つのメリット
スキルが無い初心者でも始められる
アンケートやデータ入力のような単純な仕事が多いためスキルが無い初心者でも安心して始められる。
単価が安いため数をこなすことが必須になるが、小遣い稼ぎには最適!
好条件な仕事が多い
単価1円以下の仕事が少ないような気がしており、条件面では「クラウドワークス」より良い印象がある。
ランサーズまとめ
後で記載する「クラウドワークス」よりは案件が少ないが「クラウドワークス」と共に登録して同時に仕事を探すことをおすすめします。
クラウドワークス
クラウドワークスで無料登録はこちら。
ランサーズ同様、2008年に設立された企業。
業界No.1の登録者数443万人!
大企業や政府など、利用企業は72万社以上!
仕事カテゴリーは200種類以上!
これだけの企業数が登録して仕事を依頼していますので全くできそうな仕事が無いという事はありません。
納品完了後システム利用料として報酬の5~20%必要になります。
クラウドワークスを利用する2つのメリット
クラウドワークスを利用する3つのメリットを解説していきます。
福利厚生の充実
「フリーランスライフサポート」というクラウドワークス会員向けの福利厚生サービスがあります。
利用可能なサービスはなんと100種類以上!
【サービス例】
・ベビーシッター
・家事代行
・子供英会話教室割引
・食事
・レジャー
・エンタメ
・旅行
・健康/ヘルスケア
・美容/ビューティ
加入条件は毎月3,000円以上の報酬が発生してる方です。
案件数がとにかく多い!
ランサーズよりも案件数が圧倒的に多いことが一番の強みです。
どのジャンルを見てもクラウドワークスの方が案件が多いようです。
クラウドワークスを利用する2つのデメリット
クラウドワークスを利用する2つのデメリットを解説していきます。
仕事を求める人が多い
初心者ではWebライティング、中級~ではイラスト制作、Webサイト制作など単価が高いジャンルはライバルが多く、他社との差別化としての強みをアピールする必要があります。
また、倍率が高い案件は実績が重視されるため、まずはアンケートや感想など「タスク形式」から経験を積んでいきましょう!
仕事の単価が低い
無料で審査なく登録できることもあり、仕事の依頼はできるだけ安く受注してくれる人を探します。
依頼者としては同じ質なら安い方が良いのは当然ですね。
安い方が依頼者の経費を安く抑えられます。
そして受注者は素人ですのでプロへ依頼するよりも安く受注してもらいたいと考えるわけです。
クラウドワークスまとめ
デザイナー経験やプログラミング経験など専門的な経験がなければ「タスク形式」から受注することをおすすめします。
「タスク形式」を何度か経験すると自分なりの進め方が見えてくるでしょう。
クラウドワークスに無料登録して案件を閲覧してみましょう!
まとめ
この記事ではクラウドソーシングでも超有名な「ランサーズ」と「クラウドワークス」について解説しました。
「本業では会社に通勤しているけど、コロナ禍で不安だからせめて副業は在宅が良い」など在宅での副業が人気を集めています。
クラウドソーシングは在宅だけではなく、気分転換にカフェや公園でもネット環境さえされば出来てしまうお手軽さが魅力です。
初心者はアンケートや感想など「タスク形式」で数をこなして実績を作り、次のステップとしてWebライティングに進むことをおすすめします。
新しいことにチャレンジすることであなたの天職が見つかり、これまでとは全く違った未来が見えてくるかもしれません。
私もブログに出会い、記事を書くことが楽しくて仕方ありません。
国語が大の苦手な私でもブログにチャレンジしています。
あなたも新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
自分の未来は自分で切り開こう!
このブログ記事が、あなたの未来を照らす光になりますように。
コメント