【コロナの影響で仕事が忙しい】辞めたいけど辞めにくいと思ったら初めに知るべきことは1つ

仕事の悩み【コロナ編】
あなた
あなた

・仕事辞めたい

・自分が辞めるとみんなに迷惑がかかるから辞めにくい
・この忙しさが続くのはもう嫌だ

コロナ禍で職場環境に変化が生じ、今務めている会社を辞めたいと感じている人は多いのではないでしょうか。
環境の変化と一口でいってもいろいろあります。

・休業や時短が頻繁で収入が安定しない
・職場でコロナに感染する可能性がある
・コロナウイルス感染防止対策を会社が十分にしてくれない
・コロナ禍でも出張はこれまで通りある
・在宅勤務させてもらえない
・会社の業績が低迷し回復に向けて忙しくなった
・忙しくなったにも関らず給料は上がらない
・同期など周りがどんどん辞めていった
・上司が代わりやり方が変わった

人は環境の変化を嫌うものです。
それが、自信にとってマイナスに感じることであれば、なおのこと嫌ですよね。
しかし、実際は辞めたいと思っていても辞められなかったり、辞めにくかったりと、簡単には辞められない人が大勢います。
辞めにくいから辞められないと感じている状態で仕事をしてもあなたにとって働くメリットはありません。
あるとすれば給料がもらえることくらい。
この気持ちのまま何年もは耐えられないでしょう。

この記事は辞めたいけど辞められない理由を解説し、辞めるためにはどう行動すれば良いかについて書いていきます。
この記事を読むことで、辞めることを決意し、新しい一歩を踏み出すことができます。
モチベーションが下がったまま何年も務めるより、今後のあなたの将来を考え、新たな職種に転職するという決断も選択肢にはあります。

結論、一人で決断して辞めることができないのであれば、第3者の力を借りて辞めることに勢いを付けましょう!
つまりは、転職のサポートをしてくれる転職エージェント」に悩みを相談して新しことに気を向かせて退職に繋げるのです。
新しことに目を向けると自然に今の職場への情が少しづつ冷めてくるため、退職しやすくなります。

転職エージェントが気になる人は【コロナの影響で転職】エージェントがおすすめな理由と3つのメリット11のエージェントをご覧ください。

まずはコロナの影響で仕事が忙しくなったあなたの職場の実績を知ろう

初めにやるべきことは、コロナの影響で仕事が忙しくなったあなたの職場の実績を知ることです。
役職によっては教えてもらえない可能性はありますが、実績がコロナ前に比べてどう推移しているのかを知ることが重要です。
推移を知れば業績が良くなったのか悪くなったのかがわかりますね。

皆さんもテレビのニュースを見ていてわかるかもしれませんが、コロナの影響で業績が低迷し、閉店に追い込まれている業態は数多くあります。
仮に職場の業績がわからなくとも、あなたが勤める会社が低迷している業種かどうかを把握することくらいはできます。
低迷している業種かどうかを確認するには【コロナの影響】あなたが勤める会社の業種は増収?減収?グラフで解説をご覧ください。

業績の推移が分かったら、今度はコロナ禍が終息しなかった場合、今務めている会社の業績はどうなるのかを予測します。
単純に考えてください。

①デリバリーなどコロナの恩恵で業績がうなぎ上りなのか
②コロナ禍に打ち勝つために様々は工夫を凝らして業績回復に向かっているのか
③特に新たな施策を打ち出すこともなく、ただこれまでの流れを維持しており、業績が低迷しているのか

①デリバリーなどコロナの恩恵で業績がうなぎ上りなのか

こう考えると、業績がうなぎ上りの業種は、今後当面は会社が潰れることはないと考えるのが自然です。

②コロナ禍に打ち勝つために様々は工夫を凝らして業績回復に向かっているのか

コロナ禍の影響を受けていても販促方法や業態変更など過去に見たことがないほどの施策を繰り出しているのであれば、会社は本気で立て直そうとしています。
ただ、これら施策が全て業績が上がるきっかけになっていなければ、方向性を間違えっている可能性があるので注意が必要です。

③特に新たな施策を打ち出すこともなく、ただこれまでの流れを維持しており、業績が低迷しているのか

ただ業績が低迷しているだけの会社は危ないです。
今の状況で大きな施策をしないということはありえません。

新たな施策の例を紹介します。

・業態変更(居酒屋→デリバリー専門店にして店舗縮小&人件費削減)
・これまで着手していなかったSNSを網羅的に使いこなし新たな販促を行う
・コンサルタントを付けて様々な視点から販促方法を見直し実行する

悪い施策例も紹介しておきます。

・利益をベースにした人件費削減
・多能工と言う名の業務過多
・サービス残業


悪い施策で多いのがとにかく人件費に着手しようとするケース。
普通に考えて、これまでも忙しかったのに、人件費を削減したら更に忙しくなることは当然です。
これまでに余裕があったのであれば今の忙しさに慣れれば良いのですが、元々忙しくて大変だった場合はどうでしょう?
ストレスが溜まり会社への不満は溜まる一方です。

本来会社は、従業員が必要な時間数を決めています。
それを無視して目先の利益だけを追いかけるような人があなたの上司なら今後のあなたの身の振り方を考える必要があります。
理由は、人件費削減はいつまでも続けられないからです。
絶対にいつかはガタがきます。

【コロナの影響で転職】エージェントがおすすめな理由と3つのメリット11のエージェントも一緒にご覧ください

人件費削減に向けて上司が変わることもあります。
上司が変わるとどうなるのかについては【コロナ禍の影響】職場の上司が変われば仕事のやり方も変わるをご覧ください。

辞めたいけど辞めにくいと思う理由は6つ

辞めたいけど辞めにくいと思う理由を解説します。

人手不足で業務がさらに忙しくなる

もし、あなたが退職したら、あなたが担っている仕事は誰が行うのか。
他の社員を採用してまかなうか。
結論は、今残っている社員に仕事が割り振られます。
これを理解しているあなたは、周りへの負担を考えると辞めにくくなります。

あなた
あなた

周りの負担など自分には関係ない!

こう考える人であれば、仕事を辞めることに迷いはないでしょう。
この割り切りはとても重要です。
自分が辞めた後の事を気にしていては辞められません。
「辞めたいけど辞めにくい」と悩む人は仕事でも周りを気にしている人です。
辞める時くらいは自己中心的に考えてください。

辞められない雰囲気がある

コロナ禍で業績が悪化し、先を見据えて辞めたいと感じて行動に移している人は多いのではないでしょうか。
あなたの周りに辞めた人がいれば、何らかの形で負担が増えていることでしょう。
負担が増えたのはあなただけではないはずです。
つまり仕事が増えたのはあなただけではないのです。
こうなると

周りの人
周りの人

もう誰も辞めるなよぉ

と、直接言われたり、肌で感じることもあるでしょう。
辞められない雰囲気になると余計に辞めにくいですよね。
でも、そんなことを気にしてはあなたにとって良いことはありません。
辞める時は自己中心的に考えてください。

これまでの恩があり申し訳ない

これまでの恩があり申し訳ないと考える人もいます。
そう考えるあなたは情が深い性格です。
大変素晴らしい人柄の持ち主です。
ですが、仕事を辞めたいと考える今、恩を気にする必要はありません。

恩を考えているあなたはこれまでにしっかりと業務をこなし、会社に貢献しています。
しっかりと貢献できているからこそ恩を考えてしまうのです。
恩は業務の中で返しています。
だから安心して前に進みましょう。

次の仕事が決っていない

次の仕事が決っていないから辞められないのは当然。
今すぐに辞めてしまうと生活できなかったり、実家暮らしなどで生活はできるけど、今後の生活水準を落とす必要がありますからね。
だから、今すぐ退職や1か月後に退職するのではなく、辞めたいと感じた時に「転職エージェント」に登録だけ済ませておきましょう。
次の仕事探しだけではなく、辞めることへのアドバイスもしてくれます。

あなた
あなた

1人で辞められない

就職活動が不安

職務経歴書や履歴書の書き方がわからない

これら多くの悩みを1つづつ丁寧に解決してくれるのが「転職エージェント」です。
転職のプロに相談しながら前に進んでいけばよいのです。

やりたいことが決っていない

仕事を辞めたいと思った時、すでに次にやりたいことが決まっていることの方が少ないのです。
これも先に書いた通り「転職エージェント」に相談できます。
転職エージェントではやりたいことの相談だけではなく、適正診断などで「あなたは接客よりもプログラミングに向いている」など、新たな発見も得られます。
転職エージェントのオススメについてはこちらをご覧ください。

今のスキルや経験に自信がなく不安

今のスキルや経験に自信がなく不安と感じることがあります。

あなた
あなた

今の会社では自分のスキルが通用するけど

他の会社では通用しないんじゃないか

しかし、実際にはあなたのスキルを求めている会社は必ずあります。
そのスキルが仮に「プログラミング」や「Webライティング」など専門技術であれば尚更。
専門技術職以外でもあなたの人柄を活かした「接客業」など、あなたにしかない潜在スキルがあるかもしれません。
また、会社で社会人の基礎を教わっていないため自身がないこともあるでしょう。
以外に、会社ではビジネスマナーを教わることがないのです。
ビジネスマナーは勉強すれば誰でも習得できるのです。
ビジネスマナーが分からないと悩む必要はないのです。

辞めたいけど辞めにくいという気持ちは転職エージェントにぶつけてみる

辞めたいけど辞めにくいという気持ちは転職エージェントにぶつけてみましょう。
悩んでいるだけでは前に進めません。
悩んでいる間にあなたを求めている企業は他の人を採用してしまうかもしれません。
機会損失を生む可能性があります。
しっかり転職エージェントを頼りましょう。

コロナの影響で想像以上に退職者が多く、逆に人手不足になっている会社もあります。
実際に私はそんな会社を見てきています。
人手不足では会社が回らないため、求人募集している企業は沢山あるのです。

また、今の状況をプラスに考え、この機会に未経験の業種に飛び込むのも良いでしょう。
転職エージェントがあなたにピッタリの仕事を一緒に探してくれます。
安心してください。

オススメ転職エージェントはこちら

まとめ

コロナ禍により影響で忙しくなり辞めたいと感じたら、まずは会社の業績が良くなったのか、悪くなったのかを把握しましょう。
悪くなって、回復傾向にない場合は転職を視野に入れても良いでしょう。
急激に下がった実績はそう簡単には戻りません。
だからといって、すぐに会社を辞めてしまうと生活に影響がでます。
仕事に勤めながら転職エージェントに登録して焦らずに探せば良いのです。

辞める時は周りへの負担を考えてはいけません。
そんな割り切りは必要です。
周りを気にしていてはいつまでも辞められませんし、あなたにとってメリットがありません。
辞めにくい場合は転職エージェントに相談すれば丁寧に相談にのってくれます。
安心して相談してみてください。

全ては自分が行動するかどうか。
辞めるか辞めないかを決めるのは自分自身なのですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました